Raspberry Pi Zero W と Raspberry Pi Zero WH
今更ですが、国内で販売された直後に手に入れていたものです。
Raspberry Pi Zero W は、Raspberry Pi Zero に Wi-Fi (無線 LAN 最大 150 Mbps), Bluetooth 機能を追加したモデルです。
Raspberry Pi Zero WH は、Raspberry Pi Zero W に GPIO ピンヘッダを半田付けしたマイナーチェンジ モデルです。
Raspberry Pi Zero W


裏面には「Raspberry Pi Zero W v1.1」と技的マークがしっかり印刷されています。
- IEEE 802.11 b/g/n 2.4GHz
- Bluetooth 4.1, Bluetooth Low Energy (BLE)
Raspberry Pi Zero WH


こちらの裏面にも「Raspberry Pi Zero W v1.1」と書かれています。GPIO が半田付けされている以外に違いがないので基板の型番は同じようです。当然、技的マークも印刷されています。(印刷位置が違っていたりしますが。)
GPIO を使う予定があり、自分で半田付けするのは面倒という人には、Raspberry Pi Zero WH は便利ですね。
関連ページ:
コメントを投稿するにはログインしてください。